[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
INDEX:文字列が直リンクになっています。
※以下は個人の感想です。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料選択可!】スクリーン+プラス Vol.33 【表紙】妻夫木聡×武井咲 (単行本・ムック) / ... |
ペリエさん、いらっしゃぁい(諸々略)。
そうなん?
頭洗うと流れてまうのん?
アカンわ。
そうでなくても、なけなしの脳ミソで凌いでんのに。
耳栓してもアカン?
中学生のころからの困った癖で、どうにもならん場面で急になんか思い付くんやわ。
歩いてる最中とか、そういう時に限ってだらだら長文が浮ぶねん。
ほんで、家に帰る頃にはアタマ空っぽ。
歩いてる間に、ちょっとづつ溢すんやね。
今みたいに小さなボイスレコーダとか、無いやん。
なんぼラジカセ持ち歩いたろ、思たことか。
折角、スマホの時代が来たのに、今となっては此方が枯渇。
やっぱり、アタマ洗う時は耳栓やね。
道歩く時も要る?
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】サルヂエ脳トレ! |
疲れた。
睡魔に抵抗及ばず、惰眠を貪るばかりの休日。
これでは、いずれ罰があたるな。
過去ログに、誤字があると気づいたのは浴室で。
どうにもならぬタイミングにこそ、どうでもよい事に気が回るという長年の悪癖。
風呂を上がっても、珍しく記憶が残っているのは幸い。
仕方ないので、こっそり修正。
昔の人なら、無い筈の誤り。
機械に依存して、衰えゆくのは左脳ばかりか右脳も道連れ。
漢字は右脳も活発に働くというではないか。
あぁ、既に罰はあたっているよ。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]() 【送料無料選択可!】川島隆太教授の脳を鍛える大人の漢字ドリル 漢字たどり・漢字書き取り60日... |