忍者ブログ
読んで楽しい、腹立たしい、どうにもこうにもアホらしい、勝手でマニアックな映画評、ドラマ評。 Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

INDEX:文字列が直リンクになっています。

※以下は個人の感想です。

三池崇史監督で「愛と誠」!

三池崇史監督に属性なるものは通用しない

2012年夏はきっと武井咲ちゃん祭

妻夫木聡くんも愉快に壊れる「愛と誠」

映画「愛と誠」がエライことになってる

躓きのもとは「テルマエ・ロマエ」

Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへにほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ人気ブログランキングへブログランキング

拍手

PR

ペリエさん、いらっしゃぁい(諸々略)。

そうなん?
頭洗うと流れてまうのん?
アカンわ。

そうでなくても、なけなしの脳ミソで凌いでんのに。
耳栓してもアカン?

中学生のころからの困った癖で、どうにもならん場面で急になんか思い付くんやわ。
歩いてる最中とか、そういう時に限ってだらだら長文が浮ぶねん。
ほんで、家に帰る頃にはアタマ空っぽ
歩いてる間に、ちょっとづつ溢すんやね。

今みたいに小さなボイスレコーダとか、無いやん。
なんぼラジカセ持ち歩いたろ、思たことか。

折角、スマホの時代が来たのに、今となっては此方が枯渇

やっぱり、アタマ洗う時は耳栓やね。
道歩く時も要る?

Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.

【送料無料】サルヂエ脳トレ!

【送料無料】サルヂエ脳トレ!
価格:1,000円(税込、送料別)

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへブログランキング

拍手

疲れた。

睡魔に抵抗及ばず、惰眠を貪るばかりの休日。
これでは、いずれ罰があたるな。

過去ログに、誤字があると気づいたのは浴室で。
どうにもならぬタイミングにこそ、どうでもよい事に気が回るという長年の悪癖。

風呂を上がっても、珍しく記憶が残っているのは幸い。
仕方ないので、こっそり修正。

昔の人なら、無い筈の誤り。
機械に依存して、衰えゆくのは左脳ばかりか右脳も道連れ。
漢字は右脳も活発に働くというではないか。

あぁ、既に罰はあたっているよ。

Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.

ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへブログランキング

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
フリーエリア
あわせて読みたい
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]