[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドラマレジェンド。
「ストロベリーナイト」スペシャル版(単発版)の、ええと、さらに再編集版。
お陰さんの尺調整で、カットされてる部分がかなりある。
ちょっとずつ、わからんように削って。
残念やけど、わかってまうわ。前の放送分、一回しか観てへんけど。
あ、ここ不自然に切れてる、とか。
この再編集版でDVD発売やったら、ちょっとイヤやなぁ。
話が見えんようになってる場面もあるんちゃうかな。
渡辺いっけいさんのド迫力。あんまり削ったらもったいないで。
ほんまになぁ。これなぁ。
メインキャスト、全員カッコイイもんな。
主演、竹内結子ちゃん。
姫川主任、オトコマエやねぇ。
1クールやれば『あたり役』や言われるで、ぜったいに。
警察内部の男女比率、けっこうリアルなんちゃんかと思うし。
オッサンらに混じって身体張ってる女中間管理職てなもんは、実際こんなんやし。
違和感出そうとしてるんやったら逆に失敗やけど、違和感ないで。うん。
大塚(桐谷健太くん)死亡で、ちょっとヒステリー起こすあたりも、嫌味にならん女っぽさでエエやん。
カワイイとこもあるんや、みたいな。
取り押さえる宇梶剛士さん、これまたオトコマエ。
ええキャスト揃ってるから、もう。
縛帯着けて宙吊りも楽しんだいうことで。
そもそも、竹内結子ちゃんてお転婆さんやのん?
子ども時代に観とったテレビドラマがハードボイルド全盛期やったんで、楽しい。
しかし、猟奇殺人愉快犯の描写はグロイ。そこ、あんまり楽しくない。
種子がぜんぶ目玉の苺アイキャッチ、何度見てもグロイ。
小学生にはちょっと観せたくはないような、でも、ここのところのテレビドラマの当たり障りのなさも飽和状態なような。
まぁね、個人的に、これは間違いなく観るからね。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】 ランチの女王 DVD-BOX 【DVD】 |