[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アカン。
もう、ほんま、どうもしゃぁない。
これが生業やったら、スランプと呼ぶ。
筆が走らんようになった原因を自分に探ってみた。
暑い。めっちゃ暑い。
今年も暑い。
しんどいわ。
冷房も冷房で、しんどいわ。
夏バテか?
仕事のストレス。
ない、わけはない。
今、ちょいと面倒事が多い。
しかし、ストレス解消がココ(「でんがなまんがな」)やってんやんか。
あぁ、生業のほうのな。
おかしいな。
で、何が書けへんでとまってんねん。
言いにくいんですけどね。
映画「テルマエ・ロマエ」
観てんで。
ずいぶん前に。
おもろかったで。
いや、ほんまに。
あれやったら、イタリア人にウケるん、わかるわ。
そやけど、アカン。
そうやん。
順番やん。
観る順番を間違うた!
アカン。
先に「愛と誠」(三池崇史版)、観てもうたやん。
あれや。
先に「テルマエ・ロマエ」を観とかんな。
しもた。
難解で、奇っ怪で、そやけど面白おかしくて、最後は知らん間に正統派な歯がゆさで幕を閉じた濃いぃ「愛と誠」。
筋書きが明瞭で、快活で、予定調和が楽しくて、誰もが愛国心と郷愁をそそられて、直球勝負なコメディ「テルマエ・ロマエ」。
そこまで凝って馬鹿じゃねぇの? なんやねんソレ? セリフまわしは標準語やけど大阪のノリやし、めんどくさいのに結局は感動してまうやん「愛と誠」。
あんたらアホやろ? アタマから終いまでテンション維持がバッチリやし、もう映画館から出るときはお客も指先ふやけてるやん「テルマエ・ロマエ」。
いずれも捨てがたいが、いかんせん。
順番の問題やわ、これ。な。
順番、失敗やったなぁ。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【通常便なら送料無料】テルマエ・ロマエ 衣装 ローマ トーガの男 大人用コスプレ衣装【SBZcou1... |