[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うにこさん、おいでやす。
ご愛読(?)おおきに、ありがとう。
読んで楽しい、腹立たしい、そしてアホらしいブログを目指す「でんがなまんがな」でおます。
ドラマ「Wの悲劇」において、『さつきが弓坂を好きになる理由』。
うん。そこやね。
そこはそれ、読んで腹立たしい大阪人魂が、以下のとおり勝手にご提案しまっさ。
まず、弓坂刑事(桐谷健太くん)が倉沢さつき(武井咲ちゃん)を好きになるのは、もう、ホレ、簡単やもんね。
なにしろ、既にストーカーやからね。
ホンマにいちいち弄るし、ぜったい好きな子イジメちゃうタイプ?
「もう二十歳だろ」とか「ヤケをおこすな」とか、オマワリさん、ぶっきら棒やけど情は厚い。
あいにく、その台詞を受け取ったんは摩子(武井咲ちゃん)の方やったけどね。
ほな、さつき(武井咲ちゃん)が弓坂(桐谷健太くん)を好きになるには、や。
一つ目。これ単純。
和辻摩子(武井咲ちゃん)には色気がなくて、倉沢さつき(武井咲ちゃん)にはたっぷりとそれがある。
恋をするには、本人の素養(成熟とも云う)も必要。
ここは、武井咲ちゃんの役作りやねぇ。
ほんま、ようやりはったな。
偉いわ。
二つ目は、完全に大阪人魂の推測やけどね。
さつき(武井咲ちゃん)は、日高賢一(阪田マサノブさん)を殺していない。
1話でそんなカンジやったんでね。
そんで、その後の流れでも、さつき(武井咲ちゃん)は殺人を認めてはいない。
まぁ、今日放送の6話で、なんか答えは出そうやけどね。
そのあたり、そろそろ弓坂刑事(桐谷健太くん)に対して語り始めるんとちがうかな。
正直に語るさつき(武井咲ちゃん)の話を正面から受け止めてやる弓坂(桐谷健太くん)がおったら、これ、距離は縮む。
三つ目。
倉沢さつき(武井咲ちゃん)が、生まれて初めて怖れを抱いた男。
それが弓坂刑事(桐谷健太くん)。
暴力への恐怖とか、飢餓への危機感とは違う、『男』への『怖れ』。
ここを裏返せば、彼女が初めて異性として興味を持つ対象となる。
四つ目。
弓坂(桐谷健太くん)の『飢え』への接触。
これは、常に激しい『飢え』に身悶えて生きて来たさつき(武井咲ちゃん)にしかできない。
ちょっと現実逃避したい程度の摩子(武井咲ちゃん)には、到達不可能な深度にある。
まぁ、今夜の6話で、こんな戯言は御破算やけどな。
うぅん。今夜もリアルタイム鑑賞はムリやわ。
ほな、観といてな。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】 双子の恋の物語 遺伝子は「恋」を支配するのか!? / BerettaP-09 【単行本】 |