[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
JR市ヶ谷駅から見下ろせる、本物のお堀の中の釣り堀。
あれは、いい。
何が良いか、と。
ギャラリー(俗に野次馬と呼ぶ)を排除して撮影できる構造が、いい。
まるでロケセットだが、正真正銘、本物の釣り堀。
名前は、あまり芸がない。
市ヶ谷フィッシュセンター。
あの、ちょっと、その、ねぇ?
「専業主婦探偵~私はシャドウ」最終回で使用された釣り堀は、ここ。
芹菜パパ(小日向文世さん)に陣内探偵(桐谷健太くん)が接触するくだり。
陣内探偵、そこに芹菜パパが来るって、なんで知ってたん?
わざわざ自宅から追跡してたん?
小日向文世さん、桐谷健太くん、同ドラマ初ツーショットで重たい芝居。
場面は堀(池)を挟んだカメラで滑り出し。
つか、魚。魚って、ちょっと、魚!
水面が盛り上がるほどにひしめき合う魚の群れが、うねる、うねる。
ラッシュアワーのJR線なみの混雑ぶりに、たまらず跳ね上がる魚。
魚、窒息してるで。
ちょっと、もう、魚!
アカン。
ごっつ真面目な重たい場面で、大阪人魂を揺さぶったら、アカン。
そやから、もう、その魚!
笑いの方向に解釈してみる。
ドラマ撮影に使うから、と釣り堀のスタッフさんが張り切って魚を増量しすぎた結果が、これ。
いや、魚、息できひんから。
真面目で好意的な解釈をしてみる。
仕組まれた失脚に報復の機会を煮詰めている芹菜パパ(小日向文世さん)の腹の内、赤黒く渦巻くマグマのように粘つく怨念を表す。
更には、失脚の怨念を晴らすためにたった一人の愛娘を利用し、その女婿を駒とする藤元泰介(小日向文世さん)に対し、外野ながら息をも詰める思いの陣内探偵(桐谷健太くん)が抱える憤りを表す。
黒大阪人か、白大阪人か。
ここは良い子になって、後者と解釈しておこう。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
佐藤浩市/妻夫木聡/ザ・マジックアワー スペシャル・エディション |