[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
音楽バラエティと寒いネタ番組の合間を猶予う、エセ音楽番組「BAKA SOUL」。
ライブハウスでDJ付きで巻き舌の芸人サンたちが、いつものネタを最大限にカッコつけてやってみせる。
まぁ、渡辺直美ちゃんがマメに登場するから持つか。
ビヨンセ(もどき)とレディ・ガガ(なんちゃって)の出演回は笑って観てられるよ。
さもなくば、飽きる。
ネタ番組としては、『大人』になったら続けられへんような子ども向けネタを年中披露する若手芸人に、かなりウンザリする内容。
ほんまに大量生産時代やね。
小藪サン、なんとかしてや。
何が持たせているのか、というと、実は合いの手に入る解説(?)の中堅トーク。
ケンドー・コバヤシ、田村亮、小籔千豊座長の三氏によるボソボソ解説トークが最もオモロイ。
毒舌なようで愛があり、また、ネタのみならず若手の人と成りを無駄に端的に解説してくれるくだりがオモロイ。
いまどきの深夜番組としては比較的洒落たまとまり方で悪くないが、若手の毎度ネタには飽きがくる。
その中で頭角を現し始めたのが、芸人としてはどうやら脱落寸前だったらしきmckj。
こりゃあ、掘り出し物だったのか。
ある意味「BAKA SOUL」は彼の為にあった。
まともに韻を踏んだまともなラップ。
笑いを誘うとみせかけて、切ないまでのビンボー芸人生活を謳う、季節ものの恋心なんてささやかないまともなリリック。
なんちゃってラッパーがメジャー番組で歌うこのご時世に。
背景の大型ビジョンで流れるミュージック・クリップも自ら制作。
安っぽいのは当然ながら、本格的に取り組めば玄人でイケルやろ。
よかったな。
報われる日が近いことを祈るわ。
見てくれはイカツイが、不良路線が売りでもないmckj。
副産物か、優良商品となるか、は番組の今後次第。
ちょっとだけワイルド路線に移行したら、もっとエエかんじ?
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
■10%OFF■お笑い DVD【ルミネtheよしもと~業界イチの青田買い2009冬~】09/1/28発売 |