読んで楽しい、腹立たしい、どうにもこうにもアホらしい、勝手でマニアックな映画評、ドラマ評。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京大学の9月開始案が物議をかもしている。
東大だけ変えてもアカンやん?
まぁ、そうやね。
せやったら、みんなで変えたらえんちゃうん?
皮切りに東大、ええやん。
最高峰から変革しましょう。ええやん。
お役所も、企業もがんばって協力しなはれ。いずれは利になる。
世界標準で何が悪いか。
桜の季節にイベントがなくなるのが良くないならば、別の儀式を盛り込むのもよし。
そもそも、なんで入試シーズンがインフルエンザと降雪の最盛期?
大昔から問題視されながら、無下に流されてきた。
全体のサイクルを変更できれば、こんなしょうもない問題点もいずれ解決に導ける。
『みんながやらない』からイヤ、だという日本の風土。
こんな時こそ世論を煽れる一流大学卒のマスメディアの皆さん、協力しはったらどないでっか?
世界標準化で優秀な人材の流入も見込める。
みなさんの出身校の海外評価も、10年後くらいには随分高くなっとるやろう。
きっと、鼻が高いですよ。ハイ。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】日本人の価値観・世界ランキング |
PR
この記事にコメントする