[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょうど一年前の2011年11月に放送された単発ドラマ「ストロベリーナイト」が、2012年1月からの1クールで連続ドラマとして復活とのこと。
既に撮影完了なのかな? 段取りよろしいな。
最終回放送前夜まで編集作業してる「絶対零度」と違って。
制作してるとこ、いっしょやのに。
枠(放送時間)もいっしょ。おかしいなぁ。
竹内結子ちゃんて、かわいらしい役より勇ましい役が合うんかな。
宇梶剛士さん、遠藤憲一さん、高嶋政宏さん、生瀬勝久さん、渡辺いっけいさん(順序わからんので五十音順で)。濃いなぁ、キャスト。
そうそう、津川雅彦さんも出てはる。濃いね、これ。
西島秀俊さんは見た目が「僕とスターの99日」とあんまり変わらんけど、人格は硬いカンジね。
武田鉄矢さんは胡散臭いのがよかったんで、そのまんま胡散臭いとええな。若い時分はワルい役もやってはったしね。
「金八先生」は正直うけつけへんので、こういう胡散臭い武田さんがええわぁ。
若手は入れ替わってはるんかな。小出恵介くん、丸山隆平くん。
この「ストロベリーナイト」単発ドラマで竹内結子さんの後輩役やったところから立場反転して、「絶対零度2」で桐谷健太くんは先輩役でキャスティングやったね。
後輩役はこんなんやったから先輩役をやらしんたら、どんなんやるんやろ? ていう。
『こんな風にやって』やなくて『どんなんやるんやろ?』いうキャスティングは、役者冥利やね。
林遣都くんもラスボスやったから、今回は出ぇへんね。
このひとも、顔だけやない俳優さんやね。
単発の役どころ老け役やったのに、あんまり違和感なかったなぁ。新人役やったからかな。
竹内結子ちゃんに馬乗り! 根性あります。
単発、オモロかったんで観るかも。
そやけど火曜日9時て、おそらく小学生が観るで。
単発のときみたいに、グロい表現が仰山出てきたらツライかもしらんね。
とりあえず、単発のときのアイキャッチ、やめといて欲しいな。
あれは気持ち悪かった。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】ストロベリーナイト |