[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Wの悲劇」の西田刑事(岸博之さん)と弓坂刑事(桐谷健太くん)が、地味におもしろい。
大げさな芝居が入らんので、余計にオモロイ。
俳優さんどうしは親子ほど年齢差あるねんけど、西田刑事の年齢設定がわからん。
多分、そのまま親子ほど歳が離れてる設定と思とってええんかな。
弓坂刑事(桐谷健太くん)は警部補、警視庁捜査一課所属てキャリア組?
ケーサツの仕組みには明るくないねん。
地アタマええけど、めんどくさい子、やねんね。
かたや西田刑事(岸博之さん)は、新宿東警察署所属の叩き上げ組?
合うてる?
ケーサツの仕組みには明るくないねん。
東京都内の殺人事件捜査は、発生現場の所轄と捜査一課で組むのんか。
そんで、このコンビ、今回が初めて組んだんやないカンジやん。
ぼちぼち仕事できるらしいけど、めんどくさい若手エリート弓坂刑事(桐谷健太くん)と、前からコンビ組んでる(おしつけられてる)らしき西田刑事(岸博之さん)。
さり気なく『あ、うん』な間柄。
そして、おとっつぁんが妙に頭切れる若者に翻弄されてる面白さ。
登場したところからナイスコンビ。
弓坂刑事(桐谷健太くん)が遺体とにらめっこで思案してる間に、身元やら要りそうな所持品情報やら貰ってくる西田刑事(岸博之さん)。
登場時点で西田サン、世話焼き設定確定。
被疑者のさつき(武井咲ちゃん)を事情聴取。
お約束事項は西田刑事(岸博之さん)が質問。
弓坂刑事(桐谷健太くん)はチャチャ入れる、いや、様子をみて揺さぶり担当。
「任意の事情聴取ですよね(答える義務はないよね)?」て、生意気なさつきにも、西田サン、「そぉですよぉ?(だからどうした?)」で余裕綽綽。
これ、叩き上げのキャラ出てるわぁ。
さつきが弓坂にキス仕掛けたときは驚いた西田サンやけど、弓坂がさつきを脅しつけても驚かん。
慣れっこやねんわ。ナイスコンビ(?)。
西田刑事(岸博之さん)が話を振っても抽象的なことしか言わん弓坂刑事(桐谷健太くん)。
西田サン「?」の間に、さっさと行ってまう弓坂。
西田サン、若造相手に口とがらすのもご愛敬。
さつき(武井咲ちゃん)のアパートを訪ねたときが、さらにナイスコンビ。
大家さんにお約束事項を質問するのは、やはり西田刑事(岸博之さん)。
西田サン「気になったことはありませんか?」の手前で、会話を聴きながら思案中の弓坂刑事(桐谷健太くん)、乾いてんのに巻いてないビニール傘が『気になってる』。
芝居の段取り、ナイスコンビ!
捜査会議で目撃者見つけた、言い出す弓坂刑事(桐谷健太くん)。
オレ、知らんで?! な西田刑事(岸博之さん)。
単独行動しよったな、わかってるけど口に出さない西田サン。
おとっつぁん、オトナ。
さつきに化けてる摩子(武井咲ちゃん)が、チンピラに襲われてナイスタイミングで踏み込む髭面の二枚目。
先日、性的(な暗喩をこめて)に脅した自分の行いを棚に上げ、怯えてる姿に怒って小暴れの弓坂(桐谷健太くん)を引っぺがす西田サン(岸博之さん)。
弓坂が暴れ足りんのを察して、さっさとチンピラを撤収(連行)する西田サン。
ナイス相方。
でも傷害の現行犯いうても、被害者が届け出さんと正式に逮捕はないんと違う?
このチンピラ、あとで解放されんのかな。
そやないと仕込んだ綺羅々(福田沙紀ちゃん)も逮捕やんね。
そもそもホテルの部屋ってオートロックやん。
尾行してきて、さつきが部屋に引き込まれた直後にドアに爪先でも突っ込んだんか。
素早い刑事ふたり。ナイスコンビ。
あんまりにも倉沢さつき(摩子が化けてるけど)に執着するわ、怯えてんの見た時はキレたわで、思わず弓坂(桐谷健太くん)に「惚れたん?」訊く西田サン(岸博之さん)。
当然、アンタ何言うてんねん? な冷たい視線の弓坂。
おっと、しもた! な西田サン。
息子くらいの歳(設定年齢わからんので実年齢差あてはめとく)の相方に、ついつい直球投げてまう西田刑事。
ふたりの役柄、ほんまナイスコンビ。
今後もぜひ、ナイスコンビでたのんます。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】青い鳥/阿部寛[DVD]【返品種別A】【smtb-k】【w2】 |
「Wの悲劇」放送開始前、武井咲ちゃんの芝居に期待する視聴者は、あんまり無かったやろう。
失礼な? ごめんな。
たとえ、記者発表で共演者がベタ褒めしてもや。
そら、一緒に仕事してんねんから、褒めるやろかいな。
ところがドッコイや。
イケてるわ。
やるな、お嬢さん。
あんねぇ。
二人の人物を演じ分ける、いうところだけに重点を置きたい制作側の気持ちはお察ししまっせ。
しかしやね。
一つの人格しか演じられんかったら、一生涯一役しかできんやろ?
なんや、クサしよんねやったらエエわ、て?
ちゃうちゃう。みなまで聞きぃな。
そこしか褒めてあげへんのがオカシイっちゅうねん。
極端な人格の落差を演じることが、然程、困難でない点は以前にも熱く語ってんけど、これだけ細かく演じ分けてくれれば納得や。
顔は変えやすい。
メイクも変えられる。
表情も操れる。
操れる、前提で云うとく。
後ろ姿。
変えられそうで変えられへんで、これ。
背中を向けた映像で、さつきと摩子の区別ができる。
これは、なかなかのもんやんか。
確か、板前の役で料理してる後ろ姿が板前に見えんとイカン、いうてビデオ撮って料理の練習してた俳優さん、いてはりましたよね? 弓坂刑事(桐谷健太くん)?
立ち姿、歩き方、頸の伸ばし方、関節の動かし方。
同じ体格でも、人間は長年の生活で全然ちがう身体になる。
マリリン・モンローが阿保なブロンディの役作りするためにも、実は解剖学の勉強して頭使こてたんは有名なはなし。
ほんで、何が難しい云うてね。
芝居で難しいのは、無意識を意識的に演じるところ。
なかなか出来へんで、これは。
冒頭からキタもんな。
母親(若村麻由美さん)からの電話に、動揺しつつ平静を装って応答する摩子(武井咲ちゃん)。
上手やわ。
まぁ、分かり易いテクニックで作る芝居やと思うけど、この『技術』を不自然にしない技術が、この子に何時の間に備わったんやろう。
とっかかりで、キタね。
ツカミはOK、いうヤツな。
この子、この間までテレビの箱の中で、ほんの子どもやったのに。
わたしは芝居で食べていく、いう覚悟が出来たんやろうか。
齢わずか18にして、迎えた天王山。
このドラマの評価で、おそらく今後の戦略は変わる。
まぁ、未公開の三池組もあるけどね。
腹をくくれば、女の子は強い。
若い娘は無敵や。
アイドル業と違う、一生モンの仕事にせんならん。
心の機微を気を抜くことなく丁寧に表現するには、気持ち先行でもアカンし、『お芝居してます』レベルやと共演のベテラン勢から浮いてしまう。
ここでベテランが脇を固めてカバーしました、言われるわけにはイカンねんな?
『お芝居してます』美少女から、一気に演技派を目指すんは胆力がいる。
いっぺんオカシクなってまうやろ。
大変やね。
「Wの悲劇」、かなりイケてるわ、咲ちゃん。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【新品CD】【5000円以上送料無料】恋スルキモチ(初回限定盤A)(DVD付)/武井咲[新品] |
確信犯『桐谷劇場』、さっそく緞帳上がりましたな。
「Wの悲劇」1話。
刑事役、いうて「あら、瀧河サン再び?」と期待をお寄せのご婦人がた、残念でしたな。
小汚いオッサン出てきたで。
なんで年齢設定、31歳に下げたんやろね。
当初の34歳のまんまでええやないかいな、弓坂刑事(桐谷健太くん)。
髭やから、設定年齢より遥かに貫禄あるし。
登場シーンはすっぴんでっしゃろ。
メイクしてないほうが、顔がクドイ。
当節流行中の『濃い』顔系俳優さんの特徴やね。
とりあえず無精ひげ。
裾に座りジワがよったコート。シャキッとしてへんワイシャツの襟。
そんないでたちのクセしてからに。
コーヒーに砂糖ちょっと入れて味見しぃの。砂糖足しぃの。丁寧にかき混ぜぇの。
自分のベストの甘さ、一発でわからんのんかいな。
アンタ、細かいな。
訪ねていった被疑者の勤め先、いうか舞台になるショーパブな。
準備中で洗って置いてあるグラス! そう、そのグラス!
一個ずつ丁寧に水を切って、水切り用にタオル敷いてあるトレンチに伏せていく弓坂刑事(桐谷健太くん)。
アンタ、誰も手伝うて、言うてまへんで。
被疑者のアパートに出向くと、今度は見ず知らずの住民の置いてるビニール傘見て。
あぁ、もう! 顔顰めてキチンと巻いといたげるし。
アンタ、お母ちゃんかいな。
この一連の几帳面描写は、誰が考えたん?
暗いドラマの暗い場面で、なんや、笑ろたらいかんカンジやのにコッソリ笑かす、みたいな芝居。
そんで最大の見せ場は、キスシーン、やなくて。
その後やん。
さつき(武井咲ちゃん)の肩にそっと手を添え耳元で、イヤラシく囁く髭の刑事。
「顔はやめといてやる」
なんやて?
押しつけたロッカーのドア、彼女の腹部の真横に蹴り。
薄ら笑いの弓坂刑事(桐谷健太くん)。
怯むさつき(武井咲ちゃん)。
アカン。アンタ、瞳孔全開やん。
ドSか? サディストなんか?
しかも、ただの暴力やない。
押しつけた身体の真横に膝蹴り。
こらこら、下半身、近いやんけ。
明らかにレイプを連想させて、脅す弓坂刑事。
後で弁護士入ったら、捜査一課が叩かれるで。
そもそも、ええんか? 咲ちゃん、実年齢18歳やで。
捜査一課の前に演出が叩かれへんのんか?
180度引きまわす時は、下手にいる女優の顔(身体のオモテ面)がカメラ側になるように右回り。
そやけど、蹴りを入れるんはカメラ位置の都合で右膝蹴り。
不自然な動きをものともせず、編集おみごと。
おや? これやと弓坂刑事にツっこんでへん。
Copyright (c) 2011 theosakaspirit. All rights reserved.
![]()
【送料無料】警察の裏事情 |